素晴らしい本だ。さすが、日本語を自力で獲得したソレイシィ氏の書だけに、説得力がある。また、世界の人々の学習法も広くリサーチしていて、それぞれのエピソードも非常に有益だ。ほとんどの日本人に役立つ内容といえるだろう。<P>新書というと啓蒙書をイメージするが、この本は、私に新しい英語学習法を啓蒙してくれただけでなく、実践力もアップしてくれた。会話とは不思議なものだ。ちょっと心のあり方を変えるだけでも、喉元につかえていた言葉がすっと声になってでてくるようになるのだ。英会話は難しい困難なゴール、という意識を、ソレイシィ氏は変えさせてくれた。<P>ソレイシィ氏は、日本人を見る目がやさしい人だと思う。言葉はときに辛辣だが、「日本人は英語がうまい」と世界に言われる日の実硊??をめざして自分も英会話コーチに励んでいるという。こういう先生に教えてもらいたかったものだ。(NHKの「はじめよう英会話」も再放送してほしいものだ)
英語はMay I Haveだけで用が足りる!<P> などと書くとちょっとセンセーショナルだが、決して誇張ではない。<BR>May I Haveの幅広い応用を例に、著者は『英会話は便利な釣竿を手に<BR>入れることが肝要』と説いている。<P> つまり、ひとつ知っていれば便利に使いまわせる言い回しを伝えるこ<BR>とが英会話上達への早道だと言っているのだ。<P> 本書では最終的にはネイティブに迫るスピードで会話ができること<BR>を目指している。そのために多くの例文を載せることで読者をMay I<BR>Haveを始めとした簡単な英語の言い回しに慣れさせようとしている。<P> 実際にイギリス人を相手にこれらの例文を使ってみたが、なるほど、<BR>ちょっとしたところで実に便利な言い回しである。<P> もちろん語彙を増やしたり、相手の言っていることを聞き取ったり<BR>する能力は本書とは別のところにあるため、この本だけ、十分なコミュ<BR>ニケーションとはいかないが、その手がかりになることは間違いない。
この本は、「英語を話す」ということが一体どういうことなのか、適切に教えてくれました。<BR>そして、「話せるようになるためには、どうしたらいいか」<BR>という僕たちの願いにも回答を出してくれています。<P>本 のレビューの中には、語彙増強(ボキャビル)について<BR>ふれていないのは片手落ちだ、みたいな意見もあるけれど、<P>それは思慮が浅い見方によるものだろう。<BR>作者は、語彙をいくら勉強して覚えてもなかなか話せるようになれない人が多い現実を憂い、そして憂うだけでなく、<BR>それを解決する処方箋を見事に本書の中で示してくれているのである。<P>とにかく、読んでいない方、お薦めです。