「word to word ではなく、idea to idea を」、とプレインイングリッシュを標榜してきた著者の真骨頂。学校文法でお馴染みの各項目ごとに、英語らしい英語で表現するポイントが示される。タイトルには「入門」とあるが、著者のこれまでの「ライティング」関連の書籍の中では一番まとまっている。文法の説明でやや独創的な項目もあるが、例文と状況を踏まえて整理して欲しい。大学入試の和文英訳の問題集をやる以上に文法の見取り図ができていくだろう。
いままで英作文に挑戦したことがある人のブラッシュアップとして一番役立つだろう。しかし同時に入門書としても非常にとっつきやすい。<P>一つ一つヒントを与えながら構成を考えさせるので、わかりやすい。題名からしてもっと上級向けかと思っていたが充分勉強になった。<P>また英語的発想、単語の持つニュアンスまで解説してありこれから自分で学習していく上での指針になる。<P>この後ほかの作文の本で練習をつみたい。
日本語をそのまま英語に置き換えるためではなく、日本語の考えを英語で正しく伝えるための本です。<P> 自分の伝えたいことを英語で表現する方法を、日本語と英語の根本的な違いに注目しながら説明しています。両者の違いを知り、例題を解くことによって、英語での正しい伝達方法を直感的に学ぶことができます。日本語で物事を考え、英語で意思を伝えたいすべての人にとって、その基礎力を身につける手段としてお勧めします。