ターナーの短期売買入門 みんなこんな本を読んできた ターナーの短期売買入門
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

ターナーの短期売買入門 ( トニ・ターナー 古河 みつる )

まさに短期売買の本、しかも初心者向け。<BR>これから、短期で始めてみたいという人には基本作りにお勧め。

チャートや罫線の解説書は多く出ていても、トレーディングの本質を教えてくれる本は少ない。この本はそれを教えてくれるバイブルだった。

 主にテクニカル分析で短期トレーディングの売買手法が分かりやすく述べられている。念のため、ここで言う短期とは3日から3週間であり、著者はデイトレードは薦めていない。ざっくばらんでユーモアに富んだ語り口も面白かった。<P> 内容的には、テクニカル面は主にローソク足で描かれたチャートでのトレンドの見分け、平均移動線、抵抗線や支持線の利用法、出来高や各種オシレーター(例えばRSI)から相場の読み方、といった基本的な事柄が解説されている。一方、株式市場の仕組み、トレーディングに対する心構え、資金管理など売買テクニック以前のことの基本も述べられており、初心者には至れり尽くせりとも言える。逆に中上級者にとっては、それらが基本的かつ常識的なことの繰り返しと感じるかもしれ!ない。

ターナーの短期売買入門 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
ターナーの短期売買入門&nbsp;&nbsp;&nbsp;実践的で読みやすく、読み進むうちに不思議といやされるトレーディング解説本。短期売買入門となっているが、デイ・トレーディングではなく、数日から数週間で流れに乗って取引する手法を中心に紹介しているため、職業トレーダーを目指す方から一般の投資家まで、幅広い層の読者にとって有用だ。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;いきなりテクニックの解説から始めるのではなく、著者の経験に裏付けられた発想法、トレードをするうえでの心構えを成功するための第1ステップとしている。「自分の感情と向き合う」「プランを立てそのプランに従う」という表現も、忘れてしまいがちな点である。また、随所でロスカットルールを決め、厳格に従うことを強調しているが、これもトレーディングの世界を生き残ってきた著者の言葉だけに重みがある。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;技法解説は実践的で、示唆に富み、「ああ、こうすれば良かったのか」と感心することが多い。ローソク足、移動平均線、RSIなどを使って、トレードをはじめ、手仕舞うタイミング、シグナルの見方などが詳細に解説されていて、すぐに役立つ内容となっている。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;文章のトーンは殺伐とした感じが全くなく、著者の人柄が伝わってくる。「アヒルのスリッパを賭けてもいいですよ」といった表現も、読んでいて楽しい。各章の後のエッセイ「センターポイント」は秀逸で、読み終えるとやる気が出てくるから不思議である。これから投資を始めようと考えている方、なかなか良い成績を収められなかった方、そして投資のプロにも役立つ1冊である。(河野幸吾)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

ターナーの短期売買入門