デザイナー みんなこんな本を読んできた デザイナー
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

デザイナー ( 一条 ゆかり )

最近昼ドラを見て原作の存在を知り、衝動的に購入しましたが、もうすごい作品だとしか言いようがないです。ぐいぐいと作品世界に引き込まれ、亜美の他人を寄せつけない凛とした生き方に魅せられて時間を忘れて読み耽りました。<BR>私が「りぼん」を読んでいた時期はすでに一条先生は連載されていなかったので、これまで全く一条作品を読む機会はありませんでしたが、やはりすごい漫画家なのだと実感しました。<BR>とにかくものすごいスピードで展開される有無を言わさぬストーリーに圧倒されました。亜美の心の脆さが見える場面では思わず泣いてしまったり。そしてラストは本当に衝撃でした。こんな作品が自分が生まれる前に誕生していたことに感動を覚えます。ドラマ化には賛否両論あるかと思いますが、これを機にたくさんの人に読んでいただきたい作品です。

昔の少女漫画が読みたくて、衝動的に買ってしまった一冊です。<BR>でも、私の中で、これから生きていく上ですごく大切な<BR>一冊になりそうな作品です。<BR>ヒロインの亜美の生き様がすさまじくて、背筋がぞっとしてしまうほど。<BR>亜美のスポンサーになる謎の少年、朱鷺がこれまたいい男!<BR>とても18歳には見えない。<BR>今時、こんな少年いないって・・・、思いながらも引きこまれてしまいます。<BR>私は亜美と朱鷺の心が通じ合うシーンが大好き。<BR>亜美のように情熱的に生きられたら素敵ですよね。

昭和49(1974)年、『りぼん』連載作品。当時、母方の叔母-20代前半だったと思う-が『りぼん』を買っており、それで読ませてもらうのを、オレは楽しみにしていた。もっとも、オレにとってのメインは土田よしこ氏の「わたしはしじみ!」だったのだが(ま、赤塚ギャグで育った小4のガキとしては、ごく自然な選択ではあるな…)、この《ど・シリアス》な「デザイナー」も鮮烈な印象を残しており、オレの中ではこのふたつが二大連載、だった。でもって一方には「ブラック・ジャック」と「がきデカ」を両方読むことができた『チャンピオン』なんかもあったわけで、この頃からオレの好みというやつは分裂気味というか極端だった、ということがわかってしまったりするわけだが、まぁホント、ぜいたくな少年時代ち#cたとは思う(どっちかっつーと、家は貧乏だったけど……)。<P>しかしこの“愛と復讐のグランドロマン(?)”「デザイナー」。おそらく現実にはありえない、先が読めてしまうお話であるにもかかわらずぐいぐい読ませてしまうとは、まったくもってただごとではない。作者がノリにノッて描いている感じが、ダイレクトに伝わってくる(作者いわく「最高にやる気出して好き勝手描いた、最高に好きな作品」、とのこと)。セリフ・画(ポーズも構図も)・展開、すべてがことごとくキマっていて、読んでいてシビレてしまう。オイルショック直後の作品ということで、力ずくで富や栄光や名声を手に入れることを人生のひとつのゴールとすることに対する疑問、のようなものが提示されている点も興味深く、終盤、その展開とはうらはらに、爽快感のある幕切れもみごと。おそらく何度でも再読に耐える、これは傑作だ。

デザイナー ↑ご購入はこちらからどうぞ。
デザイナー
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

デザイナー