ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫 みんなこんな本を読んできた ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫 ( 塩野 七生 )

 内外に問題を抱えるローマの混沌は、スッラ、ポンペイウスの出現を経てもいまだ改善されない。しかしながら、そこここに新改革を掲げて、何とかこの困難を乗り切ってゆく。<P> 昨日の友は今日の敵、昨日の恩師は今日の仇討ち相手と、ローマに連綿と続く覇権争いとその改革は、共和制の限界を示し、いよいよガイウス・ユリウス・カエサルの出現をみるのである。<BR> ローマの栄光まで後もう少し。稀代の天才の出現まで後もう少し。やがてみるローマの栄光へと続く道は、本書とともに嫌がおうにも高揚感を煽り立てる。

本巻は前巻に続いてマリウス、スッラの時代から始まる。ローマはいまだ混迷から抜け出せず、ローマ内での内紛、反乱がどのような背景で起こるのか、またそのような状況下でも領土をどんどん拡大していくローマの凄さを実感できる本である。<P>本書ではオリエントや海賊討伐戦などかなり多くの戦役が取り上げられているが、少し残念だったのはこれらの戦役についての記述がかなりあっさりしていたことだ。確かにポエニ戦役と比べれば割かれるページ数が少なくなるのは当然だが、もう少し詳しく知りたいな、という戦役がいくつかあった。特に第2次ミトリダテス戦役でのアルメニア軍との戦闘で、ルクルス率いるローマ軍の戦死者が5人!というのは、いったい何が起こったの?と興味津々になった。<P>本巻では若き日のカエサルも登場するが、まだ主役ではない。その意味で、カエサル登場までの舞台設定はこの巻で十分整ったと言えるだろう。

歴史は英雄のみで作られるわけではない。<BR>英雄出現は歴史の必然として、その前段階の歴史があることを忘れてはならない。一般に英雄出現の前段階は混迷の時代であり、小英雄の挫折の時代でもある。<P>ローマも、右肩上がりの発展に陰りが出始め、その修復に種々の小英雄が必死の改革を試みる。しかし歴史の女神は、それらの小英雄の試みを無視し時にはあざ笑うかのように、翻弄し続ける。<P>後世の私たちは、結果論の歴史しか知りようがないが、カエサル登場の舞台を整える混沌とした時代を、小英雄の苦悩と共に描く歴史書第7巻(文庫本で)、これはこれで読み応えがある。<BR>英雄はなぜ出現せねばならなかったのか?その理由を知ろうとすることも、歴史書を読む楽しみのひとつだ。<P>カエサル登場の必要として、小英雄の改革の試みとその挫折そして混沌の時代を描いている。

ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

ローマ人の物語 (7) ― 勝者の混迷(下)新潮文庫