●トップページ
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●更新情報
仕事関連
|
▼お仕事のご依頼
執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。
▼広告のご依頼
MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。
|
| ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー
(
ツェルニー
)
この本にはいくつか欠点があります。それを踏まえた上で練習すれば、半年後にはあなたも初心者卒業です。みなさん、がんばりましょう!<P>・テンポ指定が速すぎます。こんなテンポじゃ弾けません(笑)。まずは指定テンポの3割くらい、ごくゆっくりのテンポで練習を始めます。最終的には指定の7~8割のテンポで弾ければブラヴォ~です。<P>・この曲集は右手の練習課題の比重が高く、左手の練習がおろそかになりがちです。ときどき左右の手を入れ替えて練習してみましょう。むずかしい?あわてず落ち着いて、ゆっくりテンポが大事です。<BR>・15番はこの曲集では突出して難しいです。すぐに弾けなくても大丈夫です。<P>・バッハのやさしい曲集を併用すると、バランスが良いと思います。この曲集の真ん中以降になったら、インヴェンションに取り組んでみましょう。
私は、ピアノをやり始めてから、ある程度弾ければいいや!という考えをもっていましたが、この本を先生に薦められやったら、音の強さや指の回転、それに苦手な左手も克服できるようになりました!!それに前から難しいと思っていた曲もスムーズにできるようになりました。30ばんまでできれば、結構らくにひけるようになりますよ!
ツェルニー30番練習曲 全音ピアノライブラリー
↑ご購入はこちらからどうぞ。
|