著者の作品は「蒼穹の昴」を読んで以来、暇を見つけては読み漁って来ましたが、久々に浅田節に泣かされました。それにしても浅田氏の作風の多彩さにはいつも驚かされます。血なまぐさい殺戮集団である新撰組にあって、貫一郎の家族への愛、強さ、やさしさは表面的には隊士の笑いものですが、奥深く一人ひとりの心に刻まれていきます。貫一郎とともに心にせつなく残るのは貫一郎の息子、嘉一郎のひたむきな、それはひたむきな父への想いです。泣けます。
とっても損してる作品です。<BR>本の帯のキャッチコピーは安いし、知名度を上げた映画も原作を下回ってます。おまけに、上巻を読んだだけではこの作品のよさがさっぱりわかりません。<P>下巻になってはじめて、主人公吉村貫一郎の誠実さ、息子嘉一郎のひたむきさ、斎藤一の熱い魂がビカビカと輝きはじめます。絶対に上巻から下巻の「最後」まで読んでください。大野次郎右衛門がとどめの隠し玉を用意してます。<P>思い出しただけで泣けてしまうフレーズがこれでもかというくらい散りばめられてます。本当に泣けてしまう作品なので泣けるとしか言いようがありません。くれぐれも、上巻だけ読まないようお願いします。下巻だけでもダメよ♪
男という生き物はどうあるべきか、「義」とは何か?武士とはどうあるべきか、そもそも武士道とは何か?<BR>様々な問題に直面しながらも自分が正しいと思う道を真っ直ぐに突き進む吉村貫一郎。彼の生き様からは学ぶものがたくさんあります。<P>この本を読んで私は色々な事を考えさせられ、そして励まされました。機会があったら是非読んでみてください。きっとあなたにも大きな感動を与えてくれるでしょう。