ブロードキャスターに出ていた、あの濃い顔の女の人はどんな文章を書くのだろうかと読んでみたら、面白かった。達者な文章。飼い犬、飼い猫の話なんだけど、その愛情の深さにはちょっと驚く。しつけにうるさい人からは、そんな接し方はいけないなんて言われるかもしれないけど、これでいいのだ、と思う。<BR>それにしても、口絵の写真、自分はすごくよく写っているけど、お母さんの写真、もうちょっといいのあったでしょうと、このページを見るたびに思ってしまうのは、ぼくだけだろうか。<BR>とくに猫派の人には、何度もうなずき、何度も笑い、何度も涙する、とても魅力的な1冊だと思います。
万理さんの愛情の発露につぐ発露の米原家動物クロニクルです。<BR>ペット馬鹿一代を自認する私は<BR>「わかるー」<BR>となんども動物と万理さんの交歓にうなづいてしまいました。<P>ペットに入れあげるなんて馬鹿じゃないの,って思う以外の日本語を解する人みんなにお勧めの<BR>楽しいときどきほろりの本です。<P>表紙の南新坊さんの描くわんこの絵も絶妙ですね。
タイトルを見たとき、「恋愛遍歴のハナシ?」と思いましたが、著者が米原万理さんだったので手に取りました。<BR>エッセイを読んでいてこんなに真剣に腹を立てたり、ほっとしたり、泣きそうになったのは本当にはじめてです。<BR>米原さんとペットたちとの様子が描かれていて、動物好きにはたまらないです。猫たちを初めて家に連れてきたときの事、ペットにまつわる事件、猫好き・犬好き交遊録など・・・(ちなみに私はゲンの大ファンになってしまいました。幸せでいてほしいと思います)<BR>なかには胸の痛くなる話(10匹以上の猫を殺した女、虐待される犬、実験動物)もあり、真剣な怒りと哀しみが湧き上がります。<BR>ペットショップにおいてほしい本です。