マスタリングTCP/IP 入門編 みんなこんな本を読んできた マスタリングTCP/IP 入門編
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

マスタリングTCP/IP 入門編 ( 竹下 隆史 村山 公保 荒井 透 苅田 幸雄 )

テクニカルエンジニア(ネットワーク)の勉強を始めるに当たって、まずこれを読むと良いと、先輩に勧められ購入。実に良くまとめられていて、今まで曖昧だった知識が、頭の中で体系立てられていく感じがして、ネットワークに関して、自分の地頭が固まった感じがする。<P>これから仕事でインターネット系のシステムに関わる人にもお勧め。

TCP/IPを学ぶにあたってまず最初に読むべき本だと思います。<BR>2002年に発刊されて以来、ネットワーク学習書籍の上位に<BR>あり続けていることが本書の価値を証明しています。<P>本書はTCP/IPの知識が全くなくても学習できるように構成されています。<BR>これから学習を始めるという方だけでなく<BR>「他の入門書を読んでみたけれどわからない言葉が多すぎる」<BR>「なんとなくわかった気がするけれど、ぼやけたまま」<BR>という、一度諦めかけてしまった方にもお勧めします。<P>将来、ネットワーク系統の技術者を目指すためには<BR>正しい教科書で基本を習得することがとても大切です。<BR>アプリケーションプログラマを目指すにあたっても<BR>これからは基本的なネットワークの知識は必要となるでしょう。<P>ネットワーク技術者を目指すのであれば、<BR>本書とインターネットルーティング入門(ISBN4-7981-0038-2)を<BR>まず読んで基本をつかみ、その後<BR>図解・標準 最新ルーティング&スイッチングハンドブック(ISBN4798004480)<BR>で実際のイメージをつかんでほしい。<P>その後は、ルータを使ったインフラストラクチャ系列志望ならば<BR>CCNAを目指した勉強を行うといいと思います。<BR>ディレクトリサービス(ActiveDirectryなど)といった上位レイヤの<BR>サービス構築を行うならば、さらにDNSに関連する知識を身につけてから<BR>各資格を目指した勉強を行うといいでしょう。<P>どの道を選ぶにしても全ての基礎になる知識は<BR>しっかりと身に着けましょう。<BR>揺るがない土台を築くことが成功への第一歩です。

カスタマーレビューで評価が高かったので買ってみた。他のレビューどおり分かりやすい。サブネットマスクがどうもよく分からなかったので、その箇所を一番に読んでみたのだが良く理解できた。<P>分かりやすい理由は、背景も含め幅広くかつ平易に説明していることに加えて、図が多く、また一つ一つの図が大きく見やすいからで、版を重ねて少しずつ読みやすさを高めているようである。サブネットマスクの説明の箇所でも、「クラスにはむだが多い」といった話から説き起こされ、なぜサブネットマスクが導入されたかが解説されている。そして具体的にサブネットマスクの内容が説明され、さらにこの説明に、大きな見やすい図がついている。<P>出版されてからさほど月日が経っておらず内容も新しく、上述のとおり説明も丁寧で、ネットワークについて勉強を始める方、基礎知識を整理したい方に向いている。

マスタリングTCP/IP 入門編 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
マスタリングTCP/IP 入門編&nbsp;&nbsp;&nbsp;現在、インターネットで使用されるTCP/IPは標準のコンピュータネットワークプロトコルとして定着している。普段、インターネットやメールなどを使用する場合にはその仕組みをまったく意識することなく使うことができるが、ネットワークに関連する職業についた方ならその仕組みを理解する必要があるだろう。本書はTCP/IPの入門書として最もスタンダードな1冊であり、OSI参照モデルに基づいたTCP/IPの解説を中心にルーティングプロトコルやアプリケーションプロトコル、さらにIPv6や伝送媒体・サービスなどについても解説している。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;入門編としてTCP/IPネットワークの概念の解説が充実しているが、さらに技術的な内容についても極力盛り込むようにしているのが特徴だ。たとえば関連するプロトコルの詳細や技術規格、チェックサムの計算についても言及するなど、内容は非常に濃い。情報量が多いため、専門にTCP/IPをしっかり学びたい方には十分な役割を果たすだろうが、入門書とはいえ予備知識なしには理解が困難であるかもしれない。まったくの予備知識のないが本書を読み進めるためには、事前に情報系の知識を習得しておくのが望ましいだろう。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;シーケンスの解説やネットワークのイメージなどを含めた図解が豊富であったり、ページの左側余白に用語の解説を載せたりと、頻出する技術内容を整理だてて説明する構成になっている。巻末の付録には、インターネットでの情報ソース、クラスフルでのアドレス、TCP/IPの基礎用語集が掲載されており、初期学習に大きな力となるはずだ。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;ネットワークの解説書としては非常に内容の濃い良書であるので、体系的にネットワークプロトコルを学びたい方にはぜひ一読をすすめたい。ただし、やや教科書的であることは否めない。実際にマシンを使用した動作・操作の説明が少ないので、OSの操作やネットワーク接続などの実務に利用するには他の書籍を併用することをおすすめする。(齋藤牧人)<br>
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

マスタリングTCP/IP 入門編