愛と心理療法 みんなこんな本を読んできた 愛と心理療法
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

愛と心理療法 ( M.スコット・ペック 氏原 寛 矢野 隆子 )

 心理療法家の視点から、人生の目的つまり生きる<BR>ということの意味についての一つの提案を本書はして<BR>くれているように思います。また、宗教や人生哲学の<BR>根本で常に問われている"愛情"についての著者の考え<BR>が紹介されています。<P> これまで、"愛情"というものを感情や優しい気持ち<BR>のように漠然と捉えていた私にとっては、"愛情"を個<BR>人の"意志"結び付けて考える考え方には、何か頭の中<BR>を衝撃が走ったように感じました。<P> 少し哲学的であり、確かにすらすら読み進めること<BR>は出来ないかもしれません。しかし、臨床の症例を取<BR>り入れ出来るだけ分かりやすく、書かれています。<BR>"生きる"ということを主体的に考えている人に、一つ<BR>の新しい視点として、本書を心からお奨めします。<BR>(少し大袈裟かもしれませんが、これまでの自分を変<BR>える可能性があります。取り扱いには注意です。)

5年前に買っておきながら、積読状態になっていましたが、最近読んだ本で二冊立て続けに本書が引用されていましたので、遅まきながら読みました。結果としては、もっと早く読めばよかった、と思っています。<P>難しい本ですから、すらすらとは読めません。読むのを止めて、自分の行動を振り返ることが幾度あったことか!著者は人間の本質を、これ以上考えられないところまで深く考察しています。<P>原題は"The Road Less Traveled"です。素晴らしい題ですが、日本語にするのは難しいですね。

子育てで精神的にツライ時に、ふと目に留まった新聞の書評を見て読んでみました。カルロス・ゴーンさんおすすめの1冊です。<BR>心理療法とありますが、「愛」をキーワードに、骨太に「人として成長していくこと」について書かれています。目新しいことや、難しいことは書かれていません。なぜか読後はすっきり。いままでのモヤモヤは自分が甘えていたせいだけなんだなー改めて悟りました。がんばらなくちゃ!と前向きな気分になれますよ。

愛と心理療法 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
愛と心理療法
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

愛と心理療法