おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる みんなこんな本を読んできた おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる ( 趙 治勲 )

 碁はルールが単純なので、誰でもすぐに覚えられるゲームです。しかし、いざ打ち始めてみると「単純すぎて何をどうしていいか分からない」「デタラメに打っているみたいで、なにが面白いのか分からない」というのが、覚えたての皆さんの感想だと思います。<BR> 本書は、何を考えながら、碁を打てばいいのかを教えてくれます。碁は考え方が分かってくると、本当に面白くなってきます。<BR> このような本は、有りそうで他にはありません。私の知り合いが、ちょうど今、覚えたてなのでこの本を教えてやろうと思います。<BR> この本の棋譜を何回も、繰り返し碁盤に並べる。そして、実戦を打つ。<BR>また、繰り返し碁盤に並べる。実戦のときには、この本をまねして打つのではなく、その場で自分<BR>の考え方で打つことが大切です。<BR> この本で練習をすれば、碁が面白くなってくることは間違いありません。そして、飛躍的に上達することは、間違いありません。

囲碁の基本的なルールだけを覚えたものの、どのように打てばいいかわからないときに大変参考になる本です。序盤の打ち方、基本的な石のつなげ方、広げ方、逃げ方などが理解できました。おかげで同時期に囲碁をはじめた初心者を圧倒してしまい、5石置かせた上で、120目差で勝ってしまいました。初心者には最適と思います。

おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる ↑ご購入はこちらからどうぞ。
おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

おぼえたての碁―はじめたばかりの碁がたちまち強くなる