稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか みんなこんな本を読んできた 稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか ( 稲盛 和夫 )

 表紙に哲学と書いているが、この作品の欠点を挙げるなら、この題名だけである。哲学という言葉の典型的な日本人的誤用ですね。<P> しかし、仏教に立脚した彼自身の「思想」であるとするならば、第1級の作品であると言えるだろう。人に伝わってこその「思想」なのだから、自己の人生に不安を抱き、自信を喪失し、苦悩の渦中にある団塊の世代には是非一読して欲しい。<P> なかでも、人という存在が内包する「死」という終極点から考えた場合、氏の提示するあの世でのアイデンティティの問題はすごくおもしろいと思う。この考え方こそが、しがらみに自縄自縛状態になり、年間3万人にも達するといわれる自殺者に、自死を踏みとどまらせることのできる唯一の問いかけなのではないだろうか。<P> 私自身、丸裸になって「お前は何者だ」という自問に、心が癒されるのを感じ驚きを覚えました。そう、「僕」は肩書きで表されている存在ではなく、一個の生命なんだと気づかされたのです。<BR> 

仕事をしている上で、何かと常識や慣例に流されて、物事の本質を見失ってしまうことがある。強い信念を持って、慣例や一般常識に捕らわれずに、経営をしていくことの重要さを感じた。また、経営者たるもの経理が何かを知らずして、経営は成り立たないということが良く理解できた。日本の企業がもっとこのような強い信念の元に経営されていれば、今騒がれている大企業の不祥事なども起こらなかったのではないだろうか。稲盛氏の哲学は、日本企業を救うと思う。

正直言って、これくらいの本だったら、多かれ少なかれそれなりの勉強をすれば誰でも書けるものだと思う。<BR>思うに稲盛さんの著作に求められているのは、彼が実際の経営で苦労した体験であって、本で読んだり人から聞いた知識から得た見解ではないはずである(その見解も結構デタラメなところもある。一例を挙げると、「フリーターとして働きたいときに働いて、後は遊んでいればよい」(p89)と書いてあるが、それは個々人の価値観の問題で他人がとやかく言う問題ではないし、実際のフリーターは抜け出したくても抜け出せない人が多い)。その点でこの本は期待はずれなので、星2つとする。

稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか ↑ご購入はこちらからどうぞ。
稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか&nbsp;「人間は何のために生きるのか」。カリスマ的な経営者として知られる稲盛和夫は問いかける。「人間性を磨き、素晴らしい人格を身につけることこそが、人生の本当の目的なのです」。稲盛は、さまざまな試練や苦難、困難なども自分の向上心を試そうとする試練なのだと受け取り、感謝しつつ、人間性を高めていくことが大事なのだと説く。「幸運とか成功に恵まれたときに、どのような心構えで対処するかによって、その後の人生が天国にも地獄にもなるのです。成功して有頂天になり、鼻持ちならない人間に堕している一方、成功が自分だけの力でなしえたことではないことを悟って、さらに努力を重ね、自らの人間性を高めていく人もいる」という言葉には、ハッとするものがある。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;稲盛は「そうしたことは、人生に対して志を立てる十二、十三歳ごろに教えるべきだが、現実の教育の現場では誰もそのようなことを教えていない」と警鐘を鳴らす。また、死後、「現世で何をしましたか?」と尋ねられたとして、「『京セラをつくって、おおきな会社にした』といってみたところで、意識体にとっては肉体も何もないので、何の価値もない」という言葉には、京セラの創業者である稲盛だからこその説得力がある。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;本書は、混迷する現代にあって正しい生き方を懸命に模索する人たちに向けた本だ。一代にして京セラを大企業にまで急成長させてきた稲盛の哲学からは、生きていくうえで、学ぶべきことが多い。(玉木 剛)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

稲盛和夫の哲学―人は何のために生きるのか