相当に丁寧に書いてあります。<P>内容としては結構難しい事まで書いているのですが<BR>説明がとことん丁寧なので行政法をまったく知らない<BR>そして法学自体に馴染みのない人でも(もちろん関心があれば)<BR>読める一冊です。<BR>要件とか効果とか、そういう用語ですら無造作に使われず<BR>さりげなく意味に触れている辺り、気配りが察せられます。
学者が書いた自称「入門書」には、実際には読者にかなりの前提知識を要求するものが少なくありませんが、本書は違います。行政法の知識は勿論のこと、法律学についての知識が全く無い人でも理解できるよう配慮されています。意欲があれば高校生でも読了できるでしょう。資格試験等を目指す人も、本書から入れば、間違いありません。<P>著者は行政法の大家で現役の最高裁判事ですので、内容の正確さは折り紙付です。それでいて語り口は柔らかで親しみやすく、上から見下ろすようなところは全くありません。著者の人柄が伺えます。<P>累次の改訂により最近の法改正にも対応しています。
藤田先生が昔放送大学で講義されていた時の教科書を元にした本です。青林の本よりコンパクトで使いやすい本です。行政法は(他の法律も同様の傾向がありますが)教科書毎に概念・体系がかなり分かれていて、定評ある各教科書の違いを理解しながら読むと、各教科書の体系や発想・アプローチ等の深さ、美しさを堪能できる科目です。藤田先生の教科書も、「法律による行政の原理」という言葉に現れる、思考の楽しみを教えてくれるすばらしい本です。ぜひ、お勧めします。