ゲーム開発のための数学・物理学入門  Beginning Math and Physics for Game Programmers みんなこんな本を読んできた ゲーム開発のための数学・物理学入門 Beginning Math and Physics for Game Programmers
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

ゲーム開発のための数学・物理学入門 Beginning Math and Physics for Game Programmers ( Wendy Stahler )

高校時代の知識の復習のために購入しました。理系の人には、ちょっと内容は簡単すぎと思いますが、1日でざっと読める内容で、かつ、効率の良い復習が可能な内容となっています。たぶん、これだけでは、精緻なシミュレーションは無理(微分方程式やその数値解法がないため)と思いますが、次の段階に進む上で必要な内容はかなり網羅されている。物理や線形代数を学んだことがない人には良い導入書になるものと思う。数式や解法もかなり丁寧に解説されています。

この本は、高校生レベルの数学と物理が懇切丁寧に、また、ゲーム開発に用いるときに利用できるコード、注意点が書かれている。全くこの分野に知識がない人は、この本は無二の導入書になる。一つ一つのテーマがよく噛み砕かれ、また、テーマの終わりには理解度をチェックするための演習問題(解答あり)もあり、充実した内容になっている。さらに、実際にテーマを用いたデモプログラムもついており、値段的にはお買い得となっている。高校生レベルの知識がすでにある方は内容があまりにも易しすぎるので、これらの方はより高度な物理理論が書かれている書籍が適当であろう。<BR> ともかく、初学者には他にない良書!一度、ご一読あれ。

こんな本を待っていました!<BR>・ゲームプログラマを目指してるけど、数学や物理学は苦手。<BR>・ゲームは作れるけど、数学や物理学の基礎から勉強しなおしたい。 <BR>・3Dプログラミングに必要な基礎知識を得たい。<BR>・高度な専門書を読みたいけど、書かれている数式が理解できない。<BR>というような方にオススメです。<P>ゲーム開発の観点から書かれているため、単なる数学の教科書とは違って<BR>「この法則や数式はゲームのどんな場面で活用できるのか?」<BR>「衝突判定へ応用するには?」<BR>「3次元空間での運動をプログラムするには?」<BR>のようなすぐに役立つ解説が多く、実際のプログラム例も豊富な"使える"一冊だと思います。<P>更に高度な知識を身に付けたい人は、この本で基礎を身に付けたうえで他の本に進むと良いでしょう。

ゲーム開発のための数学・物理学入門 Beginning Math and Physics for Game Programmers ↑ご購入はこちらからどうぞ。
ゲーム開発のための数学・物理学入門  Beginning Math and Physics for Game Programmers
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

ゲーム開発のための数学・物理学入門  Beginning Math and Physics for Game Programmers