前向きに読む気がある人にとってはとても良いと思う。<BR>単に表紙につられて買っただけの人にとってはやってられないかとは思う。<P>この本を読むにあたってあらかじめ必要な知識は特に無く、そういった意味では初心者でも読めるかと。。。<P>一般的なプログラミング等の解説書に比べて読みやすいのは確かです。<P>ただ、軽く読み流せるほど簡単というわけではないと思うのでお間違いなく。
正直、初心者には難しい本でしょうね。絵につられて買うと痛い目を見ます。内容はOllyDbgの使い方がメインっぽいですが、他のことも色々書いてあります。<BR>教えられる側である兄は、Cもアセンブラも殆どできないようなこと言ってますが、中盤で既に書かれているソースは大体分かっている感じで進んでいきます。読者は最悪C言語の知識はあるといいと思います。<BR>僕はCとアセンブラ、OllyDbgも多少弄ったことがあるのであまり引っかからずに読めますが・・・本気で初心者(クラックなんぞしたことない人)にはオススメできません。でも中級者にとっては良い教本だと思います。上級者には・・・多分あまり面白くないと思います。<BR>紹介には初心者から上級者までと書いてありますが、買う予定の方は自分のレベルを考えてから買って欲しいです。
この分野の日本語タイトルは技術的に食い足りないことが多いのだが、この本はコードを追ったことのある人のみが知るクラック対策と対応アプローチが具体的に書かれていて貴重である。トレース回避、デバッガ検出といったキーワードで興味をひかれるのであれば楽しめると思う。逆に、技術屋でなければ退屈な本だろう。<P>難点をあげるすると、まずCD/DVD-ROMプロテクトに関する記述が全くない。また、パッカーは扱われているものの、パッカー展開+PEヘッダ再構築を行わず解決できる例しか出てこない。このほか、OllyDbgの機能については随分記述が細かい割に、この上で検索キーとするAPIについては場当たり的に言及されるのみで少し物足りない。このあたりはポジティブに続編に期待したい。<P>難しくて損をしたと感じる人も多いようだが、プログラミングやプログラムが動く仕組みに興味がある人であれば、いつか勉強を進めた際にこの本の価値がわかると思う。なお、前提知識さえあれば記述はむしろ非常に平易で理解しやすい。