理論分野の問題集補助書(問題解説書)として最高レベルである。<BR>理論でつまづく人には強く購入を勧める。<BR>この解説を頼りに取り組めば殆どわからない基礎概念はなくなるだろう。<P>化学の教科書は本当にわかりにくく読む気さえ起きないと私は感じていたので教科書は捨てたし、実際化学が苦手教科であった。かわりにこの本を使用したところ無味乾燥となる化学をわかりやすく、面白してくれた。とても苦手だった教科から、得点源になる教科になっていた。私が、「この参考書は本当に役に立ったな」と思う参考書のうちのひとつである。この著者の3部作をすべてそろえて取り組めば化学はもはや何も問題がなくなるだろうと思う。後は演習のみだろう。<P>構成としては、問題を解くのに必要な概念や法則、また知識や方法などを細かく解説しており、とても優れている。化学が苦手な人はこの本を教科書代わりに使用して勉強を行うとよい。何らかの問題集をこの書にのっている解法でといくという形式が望ましい。必ず、できるようになる。<P>化学が苦手な人にお勧めしたい一冊である。
紙面を惜しむことなく、わかりやすい文章とイラストで高校化学を徹底的にわかりやすく解説した本。入門用として最適だし、センターまでならこれと問題演習で十分かも。ただし化学結合の話が続刊の無機化学編にまわされてしまっていて、全くの初学者には使いにくいことが難点。
「代ゼミのカリスマ講師大宮理氏の受験生向け参考書」<BR>それだけの本であるのだが、それだけでは終わらない一冊である。<P> 化学という記号だらけの世界から、こんなにイメージが湧いて、かつ深く理解させてくれる書はかつて一冊もなかったはずである。凄い!!<P> 近年の受験参考書はマンガチックなイラストの多様化で非常にどれもわかりやすくはなっているが、説明や構成の工夫でここまで理解しやすく読ませる本が出来上がるとは、代ゼミ人気講師の実力に素直に脱帽せざるをえない。続編も企画されているとのことで、今後も楽しみである。<P> 周囲の人間に自分の考えを理解をさせ、コミュニケーションスキルを上達させたい「社会人」は大変多いはずである。<BR> そんなあなた!!そこいらへんの「ノウハウ本」より、こっちの方が、ずっと吸収出来るものの多い一冊ですぞ!!