●トップページ
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●更新情報
仕事関連
|
▼お仕事のご依頼
執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。
▼広告のご依頼
MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。
|
| センター試験でた順ヒキョーな化学
(
みかみ 一桜
)
国公立医学部を目指しています。化学は90点前後取れるのですが、20分でセンターが解けるとの売り文句にアマゾンで購入しました。しかし、内容そのものは「普通」の内容でした。苦手な人が知識を仕入れるのには向いているのでは。そういう意味では良心的な本ですが、「ヒキョー」だとは全く感じませんでした。化学だけで塾の生徒数を600人にもしたのはすごいけど、多分教え方以外の何かがあるのでしょう。「あとがき」からも熱い先生だとの印象を受けました。
国立の薬学部ねらっていまして<BR>化学IB・IIの新研究―理系大学受験<BR>をメインに普段勉強やっておりますが、<BR>この本を見つけて立ち読みしていたら<BR>そのまま、レジに足が向かっていました。<BR>読みながらプルプル手が震えていました。<BR>間違いない、この程度でセンター70点なら、<BR>俺は75点は硬いぞ!と。。。<BR>私の2次は化学平衡がメインですが、<BR>センターをなめてはいけません。<BR>第一問の問題なんか簡単すぎて意外と勉強不足で<BR>点が取れなかったりするんです。<BR>何でかっていうと、そんな簡単な問題を本に載せちゃうと<BR>ほんの品位が下がってしまい、載せてない本がほとんどです。<BR>しかしこの本はきちんと載っています。<BR>僕はこの本買いました。<BR>だから僕は、第一問はバッチリです。<BR>2問から5問までも70%はこの本で、楽々頂きます。<P>この後は過去問15年分36回分は赤本で確実に逝きます。
センター試験でた順ヒキョーな化学
↑ご購入はこちらからどうぞ。
|