●トップページ
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●更新情報
仕事関連
|
▼お仕事のご依頼
執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。
▼広告のご依頼
MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。
|
| 生物学を学ぶ人のための統計のはなし―きみにも出せる有意差
(
粕谷 英一
)
わかりやすさについては天下一品である。扱っている内容のわりに数式がほとんど出てこないので、数学アレルギーの人が統計解析を行う際には必読の本だと言える。<BR> 出版年も割と新しく、時代遅れの方法もほとんど載っていない。<BR> しかし、わかりやすさを追求したがために犠牲にした部分も当然存在し、この本だけを読んで生物統計学をわかった気になっていると痛い目にあったりもする。 <BR> 統計解析をそれほど頻繁に行わないのであれば、この本の内容を理解しているだけでも問題はあまり無いのかもしれないが、わかりやすくした分、犠牲になった部分もいくらか存在するということは心に留めておいてほしい。
最近は無料の統計解析のソフトもあるので、検定を簡単にできます。簡単に検定できるのはいいことです。でも、検定の基礎的なしくみを知らずに、単にブラックボックスとして検定をしていると、検定方法の選択の間違いをすることがよくあります。そのような間違いは、「検定というものはこういうものだ」ということを理解していれば防ぐことができます。その点で、この本は「検定の方法」ではなく、「検定の理屈」を書いてあり、「目から鱗」の一冊です。
生物学を学ぶ人のための統計のはなし―きみにも出せる有意差
↑ご購入はこちらからどうぞ。
|