書き込み式「いいこと日記」2006年版 みんなこんな本を読んできた 書き込み式「いいこと日記」2006年版
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

書き込み式「いいこと日記」2006年版 ( 中山 庸子 )

過去を振り返ることのない性格なので、やってみたが、だめだった。<BR>むりやりたのしいことを「でっちあげる」のも、むなしい。<BR>なにか目標をおいて、それに向かってゆくほうが、好きなひとにはむりだと思う。<BR>当たり前の日常でも楽しめればいいし、そうやっている。<BR>でも、それを毎日書くのって、なんか悲しい、と思った。<BR>読んでみて、同じようなことばかりで、おかしい。

ただし、夢リストにシールをはっていくこころみは正直に貼っていく楽しみがあるし、新しい試みでした。しかし、本書には目標を設定する項目や具体的に設定できる項目、筆者のアドバイスが載っていますが、私的には少し大きな少し大きめの手帳に書けるのではないかという疑問が出てきました。<P>それに、本書を常に持ち歩くことは困難だし、ましてや手帳を自分なりにアレンジした方がいいのではと思わされました。

 な、なんと!今年はゴージャスな金ぴかのシールが付いています!<BR> 夢リストにシールを貼る日が待ち遠しくなりそうなかわいいシールです。貼りたいがためにどんどん夢を叶えたくなりますね。<BR> もちろん書かれているお言葉もちらと読んだけど、今年のように「よし!がんばる!」と思える嬉しいものばかり。<BR> 友達にも一冊プレゼントし、「お互い来年もいいこと見つけよう!」と誓い合ったのでした。<BR> 三日坊主の人にはこの上ないつくりの日記ですよ!!

書き込み式「いいこと日記」2006年版 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
書き込み式「いいこと日記」2006年版
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

書き込み式「いいこと日記」2006年版