寄せが見える本 〈基礎編〉 みんなこんな本を読んできた 寄せが見える本 〈基礎編〉
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

寄せが見える本 〈基礎編〉 ( 森 けい二 )

この手の本では、金子タカシ氏の「寄せの手筋168」がバイブルと言われているが、残念ながら絶版になっており、中古市場で高値で取引されているようだ。手に入らない人は、この本を読むと良いと思う。問題の傾向がほぼ同じで、しかも解説はこちらの方が詳しい(ただし、その分、収録問題数はこちらの方が少ない)。同じような効果が期待できると思う。<BR>これはジャンルとしては必至問題集ということになるが、それよりも王様の縛り方の感覚(狭い所に追い込む、下段に落とす、挟撃などで受けなしにする)を身につけるのに良いと思う。「寄せの手筋168」も問題集形式を取っているが、基本的には同じ狙いで書かれている。

部分的な寄せの手筋や基本的な必死形を、問題の形で多数紹介しています。有段者には簡単な問題が多いですが級位者~初段くらいの方にはお勧めです。章ごとに必死問題が最初にまとめて載っているので、裏が透けて答えが見えてしまうということもありません。

アマの将棋は、終盤勝負。終盤が強い人が、勝つ。将棋に勝ちたい人は、ぜひこの本を買いましょう。この本は、終盤の基礎固めの決定版です。

寄せが見える本 〈基礎編〉 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
寄せが見える本 〈基礎編〉
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

寄せが見える本 〈基礎編〉