たのしい中央線 みんなこんな本を読んできた たのしい中央線
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

たのしい中央線 ( 松田 義人 西原 理恵子 ゲッツ 板谷 銀杏BOYZ 高田 渡 リリー・フランキー 角田 光代 みうら じゅん )

中央線沿線に住むものとして…もっとちゃんと作れば編集者よ。出てくるやつ出てくるやつ「昔住んでた」ばっかじゃん(ゲッツ板谷位だまともに住んでるの)。で必然的に中央線=ノスタルジア=昭和ブームみたいなステロタイプになってる。紙面があまったのか最後のほうでは無意味な「沿線ウォーク」とかやってるし・・・。<BR>この手の本は編集者の力量ですべてが決まるといっていいだろう。ネタがキャッチで、思い入れがあるから思わず買ったけど、後悔!

サイバラねーさんとゲッツの「立川を行く」が最高です。深いです。立川。立川って遠いよね。面白いのでぜひ読んで。笑えます。どうせなら半分ぐらいはこの企画でやってほしかった。立川に行きたい。観光で。

版元も著者も、そして読者も、まさかこんなタイミングで高田渡が亡くなるとは予想していなかったに違いない。この本に収録されたインタビュー「タカダワタル的吉祥寺」は、高田渡の最後の“肉声”として、永遠に語り継がれることになるはずである。本の体裁は軽めのムックのように見えて、奇しくも発行と同時に古典となった。高田渡の発言に腹を抱えて笑うのが、なによりの供養になるだろう。合掌。

たのしい中央線 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
たのしい中央線
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

たのしい中央線