珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造 みんなこんな本を読んできた 珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造 ( ジョン ベントリー Jon Bentley 小林 健一郎 )

「珠玉」ってなんて読むんだろう?興味を持ち、「本質を見抜く」というサブタイトルに惹かれました。プログラマーならば、アルゴリズムが重要であることは誰もが知っている、そしていくつかのアルゴリズムを知っていることだと思います。しかし本書を読むと、なぜアルゴリズムが重要なのか?どうすれば高速化できるのか?わかりやすくなるのか?メモリを減らせるのか?といった疑問が解き明かされていくのです。ページをめくる毎に”納得!”させられます。今までの漠然とした理解ではなく、本質を見抜いた理解に達すると、視界が開け非常に気持ちがいいものです。<BR>だまされたと思って、一読ください。決して損はしません!!

今までいろいろなアルゴリズムの本を見てきましたが、<BR>ほとんどが理論的であり、眠気を誘うものばかりでした。<P>この本は、アルゴリズムが何であるか?データ構造とは?を<BR>根本から解説しているのですが、プログラマであれば、<BR>非常に興味をそそられる内容になっています。<BR>サンプルプログラム等は、CやC++で書かれていますが、<P>他の言語しか知らなくても十分理解できるレベルです。<P>参考本情報が豊富にありますし、少しずつ読んで見ようと思います。

 今まで、アルゴリズム関係の本をいろいろと読んできた。しかし、この本は何なんだろう。自分ではベストだと思っていたアルゴリズムが、かなりの確率で否定される。<P> 「これ以上は無理かな?」と思っていた巨匠アルゴリズム+自己流アルゴリズムが、それ以上の高効率で処理されている。あるいは、「出来ないよ、そんなこと!」を「可能」にしている。まさに、「思い込み」は禁物だということを改めて感じさせてくれる、アルゴリズムにこだわる人には、まさに「目のウロコが落ちる」一冊。「速い」と「メモリを食う」は相反しないことに気づかされる。<BR> 近年のコンピュータの高速化により、アルゴリズムの効率が無視されがちな企業プログラマには是非とも読んでいただきたい一冊。<BR> パズル的な面もあるので、アルゴリズムとパズルが好きな方は是非とも手に入れるべし!

珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造&nbsp;&nbsp;情報系の勉強をしたことのある人ならば、誰しもプログラムにおけるアルゴリズムの概念に触れたことがあるだろう。同じ動作をするプログラムでもエレガントなアルゴリズムを持つものとそうでないものの間には実行時間や堅牢性、リソースの利用量などにおいて大きな隔たりがあり、時には劇的なほどパフォーマンスの差があることも珍しくはない。一方でそのようなアルゴリズムを創出することがいかに難しいかも周知のことである。そのため現在では納期や効率に重点をおいたプログラミングが優先されることが多いが、単純で美しいプログラムを書くことは何より重要なことである。 <p>&nbsp;&nbsp;本書は著者を含めたプログラマーたちが扱った問題をベースに、エレガントなプログラムを書く際のさまざまなアドバイスや手法について解説したものである。大学でのアルゴリズム講義に登場してくる探索やソート、データ構造といった内容に触れており、現実的な題材の下に要求の定義、リソースの活用の仕方、動作する環境などのさまざまな側面からどのようにアルゴリズムを組むべきかといった、プログラムを組む上での原理原則を学べるように構成されている。 <p>&nbsp;&nbsp;このように題材となっている内容は決して特殊ではなく、プログラムを組んだ経験のある人ならば必ず触れたことのあるレベルなので、高級言語でのプログラムが書ける人ならば誰でも理解できる内容になっている。随所に登場する設問や読書案内も読者が学習する上で役に立つだろう。 <p>&nbsp;&nbsp;数理的な解析に重点を置く大学でのアルゴリズム講義の内容は実際のプログラミングに生かしにくいが、本書では応用や実際のコード化といった面に重点が置かれて説明がされているので実務上も大いに役立つ。自分のプログラミングを原則的、一般的な見地からよりよいものにしていくために必ず役立つ本だ。(斎藤牧人)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造