日本語と外国語 みんなこんな本を読んできた 日本語と外国語
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

日本語と外国語 ( 鈴木 孝夫 )

日本語と外国語を比較すると、それぞれの文化の違いも見えてきます。 <br />この本では、太陽を黄色という国、虹が6色だという国など、ちょっとした発見を楽しく読めました。 <br />これって、海外旅行に行って郵便ポストの、あるいはバスやタクシーの色や形が日本と違うことを発見して、面白く感じるのと少し似ている気がします。 <br />なので、海外旅行が好きな人なら楽しく読めるのではないでしょか。 <br /> <br />後半の漢字に関する記述も含め、分かりやすく書かれているので <br />ことばや文化に興味のある人の入門書としても良書だと思います。

筆者は、文化言語学の大家であり、文化に即した言語の特徴が書かれている。本の構成としては、各章ごとに扱っている内容は全く違うが、前半部は主に文化に応じた色彩の捉え方の違い、虹の色彩の捉え方が書かれている。後半部は、主に漢字と日本語の関係を他言語と比較しながら書かれている。扱っている言語は、日本語と英語にとどまらず、フランス語、ドイツ語、ロシア語にまで及んでいる。<p>筆者のこの本は、一般読者むけに書かれているので、易しく楽しく読める。ただ、読みやすいのだが、筆者の今までの研究結果をもとにした深い内容になっている。文化言語学の専門者でも一般読者でも興味深く読める本です。

 日本語という言語を他の言語とわかりやすく説明している、実に興味深い本でした。私が最も感銘を受けた部分は、漢字に関する部分です。最近、漢字が正しく書けない子どもが増えていますが、そんな子ども達に紹介してあげたい図書だと思いました。<p> ただ、内容が少し難しい部分があるので、高校生以上でないと、読むことは難しいように思います。比較言語学と類似している部分が多いので、比較言語学への入門書として適切ではないでしょうか。

日本語と外国語 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
日本語と外国語
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

日本語と外国語