感動をつくれますか? みんなこんな本を読んできた 感動をつくれますか?
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

感動をつくれますか? ( 久石 譲 )

一応はクリエイターのハシクレである私にとって <br />好きな作品を多く手がけられる久石氏の考え方が <br />良くわかって、読んで良かったと思います。 <br />中には賛同できない部分もありますが、一つの考 <br />え方として参考になりました。 <br /> <br />またいづれ読み直そうと思います。 <br />きっと今回読んだときには気付かなかったり、理 <br />解できなかった何かがありそうな気がしますので

創造に不可欠なのは感性だ <br />という言い方はありふれているが、 <br />この本の著者久石譲はそれを否定し、 <br />むしろ大切なのは論理的思考だと説く。 <br />そして、論理を支えるのは知識であり体験なのだと。 <br />面白い知見であると思う。 <br />しかし、論理的思考の大切さを説いているこの本の <br />表現に、あまり論理的ではない表現が散見された。 <br />それで星ひとつ減とさせていただく。

あっという間に読める。 <br />あの「宮崎アニメ」の久石譲。 <br />映画音楽の久石譲。 <br />作曲家の久石譲。 <br /> <br />もはや知らぬ者のいない作曲家である。 <br /> <br />先のレビューにもあるように、要は作曲などのノウハウ本なのかも知れない。 <br />面白いし、あっという間に読める。 <br />しかし、素通りしてしまうにはもったいない【知恵】が含まれた本だ。 <br /> <br />簡単に読める。 <br />芸術家が書いたからか、言葉のテンポも心地よく、エネルギーをもらう。 <br />しかし、もし実生活で実行するとなると、シンプルで当たり前な事ほど、現代では難しい。 <br /> <br />使い古されたコトバだが、 <br />「現代文明の、豊かさの背後で忘れ去られた”何か”」 <br />…が、書かれている本だと思う。 <br /> <br />オススメだ。

感動をつくれますか? ↑ご購入はこちらからどうぞ。
感動をつくれますか?
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

感動をつくれますか?