<br />
<br />他人がどうなろうと笑っていられる様な生き方を望んでる人なんていないと思う。
<br />そう思いたい。
<br />
<br />でも、現在の社会は引き摺られている様に思えてならない。
<br />
<br />一部の権力者が自らの既得権を守るために
<br />周囲を掻き乱しているように思えてならない。
<br />
<br />ドラッガー氏はマネジメントの重要性を一貫して説いて来た。
<br />それは、一部の富裕層に支配されること無く、
<br />社会に対して独立自尊を貫く様に説いた
<br />福沢諭吉と重なる。
<br />
<br />マネジメントは、権力の道具ではない。
<br />社会を生きる人間が、最低限身につけるべき所作なのだと思う。
<br />
<br />それを履き違えていると、視点が歪む。
<br />
<br />社会人として、まず己が身を正して勉強し続けて生きたいと思った。
最初に言っておきます。挿絵は意味がありません、不要以外のなにものでもない。だけども、ドラッカー御大の言葉は確かに珠玉。ですからページをめくる度にそのアンバランスが非常に奇妙なのです。だけどもドラッカー先生の言葉は至言でした。早速、実践させてもらっています。「リーダーシップとは権力の為に行うものではない・・◎◎の為に行うものだ」、某政治家、某役員、某氏、某氏、あなたの上司。しばりつけてでも読ませた方が良いでしょう。何の為に・・・というのは非常に大事です。某も某も某も私も読もう。そして実践すべし。ありがとうドラッカー先生。
<br />女子大で「レ◎ビアンの巣」などと、大声で言えばシバかれる。訴えられる。パクられる。そんな世知辛い、でも当たり前の時代もホンモノはいつでも本物でしょう。レ◎ビアンのス!なんて言わないけども。ドラッカーは読め!と某にも某にもいいました。・・ほら・・天国でドラッカー先生がニッコリ微笑んでます。挿絵はいらない・・と思うなぁ。「そうだそうだとドラッカー先生」も言ってます。
今はもう亡くなってしまったドラッカーのメッセージが
<br />1ページごとに独立して、4行〜8行くらいの文章で
<br />収められています。
<br /> その一つ一つにドラッカーの深い知見を見ることができ、
<br />経営陣だけではなく、現場で働く人たちにもとても有用な
<br />アドバイスとなりえると私は強く感じました。
<br /> 1分あったら1ページの文章に視線を走らすこともでき、
<br />また15分かけて1ページの内容を多角的に考察することも
<br />できますので、忙しく定期的に十分な時間がうまいように
<br />取れない人が読むのにぴったりです。