実は私がこの本と出会ったのは5,6年前でした。その時からかなりのド近眼でトレーニングをかかさずしていました。トレーニングは10分程度で済みますしとても簡単です。トレーニング後は目がすっきりして不思議とテレビが観やすくなるのです。その時から半年ぐらいで視力が上がっていっていました。しかし、私の性格上、長く続かず途中で投げ出してしまいました。それから最悪。。。私の視力はガタガタに落ち、学生でしたが1番前の席からも黒板が見えづらくなっていたのです。これはヤバイと思い即座にトレーニングをしたところ、1年ぐらいで、前から3番目でもはっきりみえるようになったのです。ちなみに、この本は黄ばんでたので買い換えました。それにしても、これはオススメですね。あと私はトレーニングを1日3回しています。他に3Dトレーニングも別本でしています。それと、トレーニングの中にはアイグラスの訓練と眼球トレーニングも忘れずにして下さいね。では、皆さんの視力が上がる事を心から応援しています。最後になりますが、投げ出したら今までの努力が水の泡になります。気長に頑張ってください!!
<br />
子供が二人とも視力が悪くなったので、ピンホールメガネが
<br />欲しいばかりに2冊買ったのに1冊に3個メガネは付いていました。
<br />しかも自分で作る方法まで書いてくれてて…
<br />あまったので親も試してみた所、視力0.03の私でも眼鏡ナシで
<br />テレビが見られる、パソコンが打てる、目が疲れないといい感じです。
<br />100円ショップで眼鏡を買ってきてレンズを抜いてピンホールメガネを
<br />貼り付けました。ドライアイがマシになってきてる気がします。
視力アップが速読と関係あるの?とつっこまれそうだがこれは最高に<br>お得な本です。 なぜならこの一冊で視力アップと速読トレーニングの<br>両方を訓練できるからです。<p> もちろん逆転速読人もこの本には一年以上お世話になって今も<br>使ってます。 ではこの一冊の実践トレーニング内容を紹介します。<p> 1、両目で見る能力をつける フュージョン・トレーニング<br> 2、視野を広げる フィールド・トレーニング<br> 3、脳が物を見ていることを確認する 残像トレーニング<br> 4、焦点をすばやく移動させる力を高める 視点移動トレーニング<br> 5、瞬間的な視力・記憶力をつける 数字記憶トレーニング<br> 6、リラックスする、アルファー波がでる 夏のイメージ・トレーニング<br> 7、両目で見る能力を高める 3D立体視トレーニング<br> 8、遠くの物に焦点を合わせる 限界遠近法トレーニング<br> 9、視点の移動能力を高める シフティング・トレーニング<br> 10、脳を活性化する記憶力を高める 映像記憶トレーニング<br> 11、焦点維持能力を高める 迷路トレーニング<br> 12、両目で見る能力を高める 3D立体視トレーニング<br> <br>などのトレーニングが充実してます。実際やってみると速読は<br>視力アップに共通するところが多いなという感想です。<br>速読を目指す方は絶対欲しい一冊です。アイグラスまでついて<br>この値段です。絶対欲しい本ですね。