呻吟語 みんなこんな本を読んできた 呻吟語
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

呻吟語 ( 呂 新吾 守屋 洋 )

読むことで自分を見つめ直すことができます。 <br />自分に足りないものは何か、自分に厳しく、他人に優しくなるためには、どのように考え、行動すればよいか、を分かりやすく説いてくれます。 <br /> <br />じっくり読んでも、サラッと流して読んでも、心の中に何かが残る本です。 <br /> <br />何度でも読み返してみたいと思いました。

中国古典の中でも、論語と同じぐらい含蓄のある本だと思います。本を読むときに大事だなと思ったところに線を引くのですが、この本はたくさん線を引くことになりました。会社で生きていくための心構えや、人の上に立った時の立ち居振る舞いなど、参考になることが多い本です。多くの人に読んでもらいたいと思える良書です。

何回読んだか忘れるくらい読みました。多分生きている限り、まだこれからも何度も読むと思います。この本は、いわゆる古典というジャンルに入ると思うのですが、内容は、現代にも通用するもので、公務員の方々に読んでいただきたいと思います。表紙が何だか堅苦しい感じですが、難しい本ではありません。昔の中国のお役人さんたちの「公私における心得集」とでも表現したらいいのかな。

呻吟語 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
呻吟語
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

呻吟語