大学入試センター試験過去問研究 化学I みんなこんな本を読んできた 大学入試センター試験過去問研究 化学I
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

大学入試センター試験過去問研究 化学I ( 教学社出版センター )

センター試験化学の過去問である。 <br />17ヵ年分が掲載されている。 <br /> <br />以下ポイントをあげる。 <br /> <br />1、本番は各出版社の模擬問題と比べて多少傾向は異なるが、化学の科目性質上、他社の模擬問題集をこなしていても十分本番に対処できる。 <br /> <br />2、本番で難関大受験者で差がつくのは、知識問題ではなく計算問題である。なので出てきた計算問題は瞬時に解けるようにし、マスターしなければ成らない。特に無機・有機と理論の最初の方の問題である。これらは化学反応式を書くことで殆どが解決される。 <br /> <br />3、過去問を複数年度、制限時間内で解くようにし大体10分前くらいに終わすことができるようになれば本番は安心である。解けない問題はひとまず答えをマークしておき、次々と解いていき、最後にあまった時間でじっくり考える事。 <br /> <br />4、多量に問題があるので、自分の苦手分野を重点的に学習する事も可能である。その際に、間違えたところは必ずマスターし二度と間違えない事。それと、正誤選択肢は全て吟味して幅を広げる事。 <br /> <br />5、化学が得意な人は過去問をパラパラと見て何年か解くか、模擬問題集を1冊解ききると良い。なんにしろ、なるべく対策はしておいたほうが良い。 <br /> <br />6、特に無機などで細かい知識が要求されるので2次試験との兼ね合いを考えて学習する事。 <br /> <br />●新課程になって、化学はやや易しくなった。計算問題が減り、グラフの解読問題が増えた。よって、日ごろからグラフの読み取り能力を鍛えておいたほうがよい。新課程版の過去問題をよく研究しておくこと。 <br /> <br />センター化学は一通り数をこなせば8割で安定するはずである。本番で100点を取るには120点の実力をつけておくこと。よって、ミスなどをしないようにする事が大切である。また、解説は重要ポイントをまとめたようになっている。 <br /> <br />センター化学で万全を期したい人にはお勧めの一冊である。 <br />

大学入試センター試験過去問研究 化学I ↑ご購入はこちらからどうぞ。
大学入試センター試験過去問研究 化学I
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

大学入試センター試験過去問研究 化学I