小林賢太郎戯曲集―home FLAT news みんなこんな本を読んできた 小林賢太郎戯曲集―home FLAT news
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

小林賢太郎戯曲集―home FLAT news ( 小林 賢太郎 )

自分自身コントを書いたりしてるがこの台本はすごい。 <br />舞台をやっているといかにアドリブ感を出すかとかいろいろ計算して書くがそこら辺がこの本からも観ることが出来ます。 <br />格別小ネタが面白い訳ではないのだけどコントの設定の面白さやこの先どうなるのか、という興味を引き付けるのがうまい。個人的には「透明人間」とか好きです。 <br />この戯曲、読んでも面白いってのが魅力ですね。

実を言うと私はまだラーメンズのコントを生では勿論テレビでも観たことがありません。けれど、この戯曲集を読んで何度も大笑いしてしまいました。毎度工夫を凝らして用意される斬新な舞台設定、絶妙に意表をつくナンセンスな科白(科白のない戯曲も中にはありますが)。全編を通して卓越した知性の働きを感じます。<p>小林氏はあとがきの中で台本と戯曲の違いについて語っていますが、読むだけで十分に楽しむことのできるものが「戯曲」であるとすると、正にこの本は完全な「戯曲」だと思います。いささか大袈裟ないい方になりますが、たとえ上演されているところを見ていなくても、本を読んでいれば「ハムレット」について語ることは許される、それと同じようなことだと思います。<p>でも、やっぱり生のラーメンズを観てみたい。そう思わせるだけの力がこの本にはあります。

 僕はラーメンズのビデオを沢山観ているので、個人的好みで五つ星を付けたくなるところなんですが。<p> 著者の言うように、このコント達は、あくまでラーメンズの二人のための仕様になっている。ので、やはり二人の姿を想像しながら読むのが正しい方法だと思われる。だから、「ラーメンズって、おもしろいらしい」と聞いてこの本を手に取った人で、実際のコントを観たことがない人には、それほどおもしろくないかもしれない。よって、目を背けながら☆ひとつ減。<p> 人間を観察し、人間について考察し、人間についてコントで実験&主張する小林賢太郎の戯曲集。実際のコントを観るときよりも、「著者の狙いを読む」という目的をはっきりと意識して読むと、おもしろい。

小林賢太郎戯曲集―home FLAT news ↑ご購入はこちらからどうぞ。
小林賢太郎戯曲集―home FLAT news
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

小林賢太郎戯曲集―home FLAT news