江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道 みんなこんな本を読んできた 江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道 ( 成美堂出版編集部 )

ページを開いて右側が江戸の地図、左側に現在の東京の地図が載っています。 <br />私は江戸時時代の地図が欲しくてかったのですが、これが本当に見やすいし、距離感もわかってオススメです。 <br />江戸時代は、橋の名前とか、細かいこともちゃんと載っていますし。 <br />1ページは一つの町なのですが、四方が他のページにちゃんと繋がるようになっているところもGOOD。 <br />その中で、あちこちピックアップして、江戸時代の町並みや人々の暮らしの解説もしてあります。 <br /> <br />地図だけではなくて、その時代の暮らしや町の細かい所や特徴も書いてあって、本当に江戸東京通になります。 <br />特に気に入ったのは日本橋で、今のお店、江戸の店が比較して書いてあります。 <br />江戸から続いている店とか、当時は○を売っていたが今は△になっているとか、今はこの場所に移って営業している…とか。 <br />現在のお店紹介では、美味しいお店や、そこで買える江戸グッズも乗っていたりして、楽しめます。 <br /> <br />全ページカラーというのも嬉しいですね。 <br />右と左見比べてみると、名残があるところもあって、これを手に東京を散歩して江戸を知るというのも楽しいかもしれません。 <br /> <br />色々な江戸解説の本を買いましたが、これが一番でした。 <br />

見開きページの右側に江戸幕末期の古地図、左側に現在の地図が掲載され、同じ場所に以前何があったかが一目でわかるようになっています。 <br /> <br />名所がマーキングされており、前のページに説明があります。老舗の料理屋情報も含め、現在のガイドブックとしても十分活用可能。 <br />江戸の町や風習、生活の説明も充実していて、小説や時代劇で有名な場所が、実際にどこにあるか、リアルに伝わります。 <br /> <br />古地図の上には、位置関係がわかりやすいように線路が記載されている点はポイントが高く、江戸湊(東京湾)が以前は京浜東北線沿いに海岸線があることがよくわかります。 <br /> <br />川の多さ、隅田川の幅の違い、火事の範囲の広さなどに驚きます。 <br />お勧め散歩コースも便利。実際でかけた日本橋界隈では、地元の人達の努力で江戸情緒を甦らせようという試みがあり、大変参考になりました。 <br /> <br />似たような地図で、現在の地図の上にトレーシングペーパーで古地図が印刷されたものとどちらにしようか悩みましたが、掲載範囲が広いことと見易さからこちらの本を選びました。

江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

江戸散歩・東京散歩―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道