ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~ みんなこんな本を読んできた ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~ ( 原田 敦子 )

内容以前に、大型本の割には、五線の幅が狭く、第一印象は拒絶反応でした。譜面自体は、ハノンの様に単純な内容が延々と続きます。この本では、脱力のためのタッチをめざしており、どういうタッチで弾くか、短いコメントが載っています。やってみると、簡単に弾けてしまうので、求められているタッチで弾けているのか不安になります。第3者に見てもらわないと、タッチの良し悪しを判断するのは、私には非常に難しい。

 コルトーに疲れてしまい、どうしようかと悩んでいたときにこの本に出逢いました。開いてみると簡単そうだけど、見た目以上に効果的です。ノルマが割と少なめなので、一つ一つの練習に集中して取り組めます。「12ヶ月」と書いてありますが、1日30から45分くらいでやると2ヶ月くらいで終わります。自分は分散和音とアルペジオが上手くなりました。 <br /> エチュードの必要性を感じている人が初めにやる、またはかつてのエチュードに疲れた人が気晴らしにするにはちょうどよいかと思います。しかし、無駄なものは入っていないのでしっかり取り組むこと。

ピアノ奏者の永遠の課題「脱力」に的を絞った日本人の手による教本です。<br>数人の生徒に使っていますが、とにかくこの本は素晴らしい。<br>ムダな練習というものが一切ありませんし、1つの課題に対し全調練習させることが基本になっているので、進めていくうち調性感も自然に身につけられ、移調奏にも抵抗なく入っていけます。<br>ハノン、ピッシュナといったいわゆる「メカニック教本」はすでにいくつも出版されていますが、この1冊をしっかり勉強し、その後コルトーメトードを学ぶことが、美しい演奏への最短コースだと思います。

ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~ ↑ご購入はこちらからどうぞ。
ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

ピアノテクニック12か月~脱力のタッチのために~