おとなのためのピアノ教本(1) みんなこんな本を読んできた おとなのためのピアノ教本(1)
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

おとなのためのピアノ教本(1) ( 橋本 晃一 )

ピアノ経験ゼロの私が本当に弾けるようになるのか? <br />はっきり言って半信半疑でしたが、何とか挫折せずにがんばっています。 <br />この教本の良いところは難しい(音楽の経験がある人には簡単でも)説明が殆どないところです。 <br />以前ほかの本ではじめた時はピアノを弾く前に、用語の壁にまずぶちあたり、即なげだしてしまっていました。 <br />音符の説明なども非常にシンプルで必要最低限に抑えられています。 <br />ところが、気がつくとある程度弾けるようになっているのが、とてもふしぎです。 <br />ただ、あえて星4つにしたのは、矛盾するようですが、説明が足りなさすぎるかな?と言うところです。 <br />中盤をすぎると、楽譜にいろんな記号が出てくるのですが、半分以上わかりませんでした、まあ弾ける人がそばにいるので、そのつど弾いてもらい何とかなっていますが。 <br />しかしこの本が素晴らしいことに変わりはありません。 <br />ピアノ無経験歴28年の私が途中で投げ出さず、ピアノが楽しいと感じさせてくれたことに感謝です。

この本利用して、ピアノ練習してます <br />この本が素晴らしいのは皆さんのご指摘通りです <br /> <br />ただ私の場合、娘が教室で習っていますのでわからない <br />メロディとかは一度弾いてもらったりしましたが <br />そのような環境にない人はちと苦しい局面もあるかもしれません <br />そういう意味では他の模範CD付き教本を検討してみてもよいかもしれません <br /> <br />楽譜・教本は普通の書店ではなかなか売ってないので確かめることが <br />できませんが、○○堂といった楽器店、CDショップに売っていることも <br />多いのでぜひ一度手にとって見てください <br /> <br />あと、まだレビューされていない事として、 <br />この本の副教材?に「おとなのためのテクニック・マスター 1」というのがあります <br /> <br />教本に対応する形でピアノの運指、コードの練習本です。 <br />教本が教科書とすると、テクニックマスターは問題集という感じです <br />私も教本だけなら1ヶ月で終了したのですが、テクニックマスター併用するとなかなか強敵です <br /> <br />教本No3まで対応しており、テクニックの方も全3巻あります <br />ハノンからの抜粋や、No3ではブルグミュラーからの引用?もあります <br /> <br />

中身的には教書に従うだけで、両方の指を動かす事が出来るようになり、簡単な曲や初歩的なジャズ、コードなどを弾くことが出来るようになる。非常に簡単なので、これからピアノ始めたい方にお勧めの一冊です!

おとなのためのピアノ教本(1) ↑ご購入はこちらからどうぞ。
おとなのためのピアノ教本(1)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

おとなのためのピアノ教本(1)