Vineではデフォルトの状態でPostgreSQLを起動してもログインしようとした時以下のようなWarningが出ました。
Warning: Unable to connect to PostgreSQL server:
No pg_hba.conf entry for host xxx.xxx.xxx.xxx, user hordemgr,
database horde in /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql on line
266
Warning: Cannot add header information - headers
already sent by (output started at /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql:266)
in /home/httpd/horde/lib/horde.lib on line 1180
Warning: Cannot add header information - headers
already sent by (output started at /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql:266)
in /home/httpd/horde/phplib/session.inc on line 448
Warning: Cannot add header information - headers
already sent by (output started at /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql:266)
in /home/httpd/horde/phplib/session.inc on line 449
Warning: Cannot add header information - headers
already sent by (output started at /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql:266)
in /home/httpd/horde/phplib/session.inc on line 450
Warning: Cannot add header information - headers
already sent by (output started at /home/httpd/horde/imp/lib/db.pgsql:266)
in /home/httpd/horde/lib/horde.lib on line 460
どうやら、VineのPostgreSQLではデータベースへのアクセス制限をしていて、
そのアクセス制限のせいでPostgreSQLに外部からアクセスできないようなのです。
調べた結果、
/var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf
というファイルでPostgreSQLへのアクセスを制限しているようなのでこれを適宜編集します。
最後の行に
local all trust
host all 127.0.0.1 255.255.255.255 trust
という二行があるので、その下に
host horde 0.0.0.0 0.0.0.0 trust
という行を追加してみてください。
(pg_hba.conf:日本語PostgreSQL
日本語PostgreSQLを参考にすると
host horde 0.0.0.0 0.0.0.0 crypt
等のようにした方が良いかもしれません。)
これで上記,Warningは消え、PostgreSQLへのアクセスが可能になるでしょう。
但し、この時点でimapサーバーを立ち上げていないとログインすることが出来ないと思います。
imapサーバーの立ち上げ方については
Courier-imapによるimapの設定(courier-imapのインストール)及び
Courier-imapによるimapの設定(courier-imapのimap認証をUNIXパスワードと切り離す)
をご覧下さい。
次章では、qmailでMaildirに対応させている時の設定について記述します。