Vine Linux インストール & 設定メモ
■ VINE LINUX インストール & 設定メモ ■
--Vine Linux install & Configuration Memo--
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 


x

qmailのインストール及びその設定(必要なソフトウェア)

私の運用しているサーバーでは、MTAとしてsendmailではなくqmailを使用しています。

qmailはD.J.Bernstein氏によって作成されたメイル配送エージェント(MTA)です。

qmail * djbdns by D. J. Bernstein内にあるqmailに関する説明文を以下に引用させていただきます。

qmailは安全確実で信頼できて、高性能で簡潔なメイル配送エージェント(MTA)です。

上記、HPにもあるようにqmailはセキュリティに細心の注意を払って作成されています。

まず、本システム内におけるメールサーバーの設定方針を記述しておきます。

メール管理方針としては

POP、APOPを使用可能とする。

メーリングリストの立ち上げを可能にする。

必要に応じてIMAPも立ち上げられるようにする。(基本的には開放しない)

踏み台にされるのを避けるため、SMTPは基本的に開放しない。

アクセス管理に対するセキュリティを高めるため、inetd経由によるtcpdでの監視ではなく、tcpserver経由でqmailの立ち上げを行う。

プロセスの管理を行うため、daemontoolsで監視する。

状況によっては、virtualdomainによって、各ドメインでのメールサービスを提供する。

などを行っています。

それぞれに必要なソフトウェアとして

qmail-1.03.tar.gz (MTA)

qmail-date-localtime.patch (qmailの時間をlocal timeにあわせるためのpatch)

checkpw-1.00.tar.gz (APOP対応用)

checkpassword-0.90.tar.gz (POPの時/etc/passwdや/etc/shadowに記述されているパスワードによる認証を行う。)

ezmlm-0.53.tar.gz (メーリングリスト用)

courier-imap-1.3.9.tar.gz (IMAP用)

ucspi-tcp-0.88.tar.gz (=tcpserver(アクセス管理用))

cdb-0.75.tar.gz (tcpserverのアクセスコントロールデータベース作成用)

daemontools-0.76.tar.gz (プロセス管理用)

vpopmail-5.2.1.tar.gz(バーチャルドメイン用)

などが必要です。必要に応じてダウンロードしてください。(バージョンは変更されていくものもあると思います。qmail本体についてはほとんど変化しないと思いますが…。)

(ダウンロード先のリンクがないと不便なことに気づきましたのでそれぞれについてリンクを挙げておきます。

qmail-1.03.tar.gz

qmail-date-localtime.patch

checkpw-1.00.tar.gz

checkpassword-0.90.tar.gz

ezmlm-0.53.tar.gz

courier-imap-1.5.3.tar.gz

ucspi-tcp-0.88.tar.gz

cdb-0.75.tar.gz

daemontools-0.76.tar.gz

vpopmail-5.2.1.tar.gz

)

ダウンロードする場所としては、/usr/local/src/などが良いでしょう。

日経Linux Linux Q & A

などにUNIX系OSにおけるフォルダ構造についての一般的な規格が記述してあります。

下記に各ディレクトリの役割に関する上記HPからの引用を示しておきます。

/ ルート・ディレクトリ
+-- bin 必須コマンド・バイナリ(cat, chgrp, chmod, chown, cp, date, ddなど)
+-- boot ブート・ローダー関連ファイル
+-- dev デバイスファイル
+-- etc ホスト固有の設定ファイル(fstab, passwd, exports, networksなど)
| +-- X11 X Window System用設定ファイル
| +-- opt 追加アプリケーション用設定ファイル
+-- home ユーザーのホーム・ディレクトリ
+-- lib システムに必須の共有ライブラリとカーネル・モジュール
| +-- modules ロード可能なカーネル・モジュール
+-- mnt 一時マウント用マウント・ポイント
+-- opt 追加アプリケーション・パッケージのインストール先
| +-- パッケージ名
+-- root rootユーザー用ホーム・ディレクトリ
+-- sbin システム用バイナリ(init, reboot, fdisk, ifconfigなど)
+-- tmp 一時退避ファイル
+-- usr
| +-- X11R6 X Window System用ファイル
| +-- bin ユーザー・コマンド
| +-- games ゲームや教育用バイナリ
| +-- include インクルード・ファイル
| +-- lib プログラミング用ライブラリ
| +-- local ローカル使用
| +-- sbin 非標準システム・バイナリ
| +-- share アーキテクチャ依存データ
| +-- src ソース・コード
+-- var (ログなどの)可変データ
+-- account アカウンティング・ログ
+-- cache キャッシュ・データ
+-- crash クラッシュ・ダンプ
+-- games 可変ゲーム・データ
+-- lib 可変な状態情報
+-- lock ロック・ファイル
+-- log ログ・ファイルとディレクトリ
+-- mail ユーザ用のメール・ボックス
+-- opt /opt用可変データ
+-- run 実行プロセスの可変データ
+-- spool スプール・データ
+-- tmp システム・リブートでも残る一時退避ファイル
+-- yp Network Information Service(NIS)用データベース
図1 FHS2.1で規定するディレクトリ構造

qmail メールサーバの構築 Expert UNIX Series Blackbook

qmail メールサーバの構築Expert UNIX Series

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「BOOK」データベースより) qmailのインストールから、設定、運用まで、FreeBSDとLinuxの場合について、あますところなく解説。付属CD‐ROMにはFreeBSD、4.4‐RELEASEとqmailソースを収録。もっとも詳しいqmailの解説書。

内容(「MARC」データベースより) qmailのインストールから、設定、運用まで、FreeBSDとLinuxの場合について解説。付属CD-ROMにはFreeBSD 4.4-Releaseとqmailソースを収録。とても詳しい解説書。 (C) Amazon.co.jp

 

SendmailとqmailによるLinuxメールサーバー構築ガイド

SendmailとqmailによるLinuxメールサーバー構築ガイド

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「BOOK」データベースより) 本書は主に、LinuxなどのUNIX系OSを使用してメールサーバー、つまりはインターネットメールシステムを構築しようとしているユーザーを対象としている。まずUNIX系OSにおいて一般的なメール転送エージェント、すなわちMTAであるsendmailについて解説している。後半では、最近注目を集めているqmailについて解説している。

内容(「MARC」データベースより) メール転送エージェントのsendmailや、最近注目を集めているqmailを用いて、メールサーバーのシステム構築から運用管理、セキュリティ対策までを自分で作るためのマニュアル。 (C) Amazon.co.jp

 

qmailで作る快適メールサーバー qmailのインストールから活用までを徹底解説

qmailで作る快適メールサーバー―qmailのインストールから活用までを徹底解説

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「BOOK」データベースより) 安全・強固で使いやすいメールサーバー"qmail"の、はじめての完全解説書。次世代標準となったメールサーバーをはじめて完全解説。「Postfix」の解説を同時収録。

内容(「MARC」データベースより) ポストsendmail ナンバー1は、qmailで決まり! 安全・強固で使いやすい、次世代標準となったメールサーバーqmailのはじめての完全解説書。

(C) Amazon.co.jp

 

10日でおぼえるRed Hat Linux9 サーバ構築・管理入門教室【Red Hat LinuxインストールCD-ROM3枚付き】

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

10日でおぼえるRed Hat Linux9 サーバ構築・管理入門教室 書評

出版社/著者からの内容紹介
TCP/IP理論を学びながらRed Hat Linuxで実践!

安全なサーバ運営のためには、OSの知識に加えて、TCP/IPの深い理解が不可欠。本書 は、これからサーバ管理をやろうという人が、ネットワーク理論も実際の管理もいっ ぺんにできるようになるサーバ管理入門書。通常概念的にしか理解されていな いTCP/IPやネットワーク、OSの概念をRed Hat Linuxを用いることで、より具体的な 操作として理解できるのが特徴。


 

apache辞典

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

apache辞典 書評

わかりやすい3部構成!サーバー管理者必須の1冊!本書は、Webサーバーの定番、「Apache」を活用するためのリファレンスです。初心者でも安心して使える「基礎用語リファレンス」、用途に沿って使える「目的引きリファレンス」、豊富で複雑なディレクティブも網羅した「ディレクティブリファレンス」の3部構成で、基礎から応用まであらゆるApacheユーザーのニーズに応えます!1.3系/2.0系、UNIX/Windows対応。


 

UNIXコマンドリファレンスユーザー便利帳―UNIXコマンド徹底解説 Quick master (05)

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

UNIXコマンドリファレンスユーザー便利帳―UNIXコマンド徹底解説 Quick master (05) 書評

 

サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

DELLコンピュータ製品一覧

サイトにバナーを張るだけでできるまったく新しいチャリティー参加のカタチ


Vine Linux インストール & 設定 メモ Vine Linux 2.5 On Thinkpad X20
--Vine Linux install & Configuration Memo--


■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS!  MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.