|
博士号とは
| 博士号の取得法
| 博士号を取得する理由
| 博士課程生の収入
| 博士号取得までの進路
| 博士号取得後の進路
| 博士号取得後の進路2(職探し編:大学のポスト)
| 博士号取得後の進路3(学振員の概要とスケジュール)
| 博士号取得後の進路(大学編)
| 課程内卒業の期限
| 博士号審査スケジュール
| 博士審査開始の条件
| 審査開始の締め切り
| 予備公聴会
| 論文の種類
| インパクトファクター(Impact
factor) |
私が博士課程で学んだもの
| 博士号への道のり:私は何者? | 「博士号への道のり」の対象読者
| |
|
博士号取得後の進路博士号取得後の進路には、大きく分けて以下のようなものがあります。 大学職員(助手、講師など) 企業への就職(研究所研究員など) ポストドクター(日本学術振興会特別研究員など) もちろん、研究者以外の選択をする人もいますが、それはとりあえず除いておきます。 大学後の進路として、博士号を取得した人間が目指すのは、いわゆるパーマネント(Permanent)の職になります。 パーマネントとは、任期がなく、定年まで続けることのできる職のことです。 けれど、現在、博士号を取得した人数に対してポストが少なく、パーマネントの職にいきなり就ける人はあまり多くありません。 そのため、実際には、任期付きのポストにつきながら、パーマネントのポストを目指すというのが多くの人の取る進路になっています。
|
Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.