スロットマシンの歴史

ギャンブル:賭博の歴史とその種類
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory - The History of Gambling and Game -
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

  


スロットマシンの歴史

スロットマシンは現在のカジノの売上の80%、収益の60%を占めると言われるカジノ業界の花形です。

スロットマシンは、1905年サンフランシスコで発明されたと言われています。発明者はドイツのバイエルンからアメリカへの移民であるチャールズフレイという人です。最初のモデルは「自由の鐘」と名づけられ、リノの「自由の鐘」サロンというところに今でも飾られているそうです。

スロットマシンの普及は、近年のコンピュータの発達によって加速されました。

スロットマシンが発明された頃、その操作のためには、長いハンドルレバーを引き、マシンの図柄を回転させる必要がありました。。しかし、今では、簡単なボタン操作によって図柄を回転させることが出来ます。

スロットマシンの魅力はその高額の配当金にあります。

現在、ほとんどのスロットマシンは他のスロットマシンと一台一台連結されており、それらのスロットマシンはプログレッシブ スロットマシン(賞金累増型マシン)と呼ばれています。

そのようにコンピュータで接続された各スロットマシンで客がプレイをするとその投入金の※1一部が賞金としてプールされていきます。そして、スロットで買ったときには、そのお金がそのまま当選者に分配されるのです。(このプールによるキャッシュバックの仕組みはアメリカの宝くじなどでもよく取られる手法です。)

プログレッシブ スロットマシンでは、その賞金総額が数千万ドルにのぼることも良くあります。

スロットマシンのペイアウト率は、一般的なカジノでは、92%から94%、オンラインカジノでは95%から99%となっています。

※1 残りの一部はカジノ運営側の利益として確保されます。コンピュータの発達によりスロットマシンがこれほどまでに普及した理由は、もちろん、操作が簡単になったと言うことも挙げられますが、経営者側の管理が楽になったという点も見逃せません。コンピュータによってスロットマシンは運営者側にとって確率的にきちんと管理できるものになったからです。

 

 



■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.