マザーテレサ愛の軌跡
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

 「マザーテレサ愛の軌跡」(ナヴィンチャウラ)、書評

 マザーテレサは、1950年に神の愛の宣教者会を創設し、世界で最も貧しい人々のためにその生涯をささげた聖女である。

 1979年に受賞したノーベル平和賞を始めとして1997年に亡くなるまで数え切れないほどの賞を受賞されている。

 (もっとも、彼女にとってそれはまったく関心のないことだったようだけれど・・・。)

 マザーテレサについては、これまでにもある程度のことは知っていたけれど、本格的に氏について書かれた本を読んだのは、本書が初めてか、読んでいてもずいぶん前のことだと思う。

 親に棄てられた子供を、ただ抱きしめてあげること。

 病気で家族からも虐げられている人の手を、そばにいて握り締めてあげること

 子供から棄てられた死に掛けた母親のために祈り、息子を許すように説得すること。

 世の中で悲しんでいる人のために祈ることにどれほどの力があるのかを、彼女は身をもって示す。

 誰にも必要とされていない。貧困に苦しんでいる。或いは、孤独を抱えている人間にこそ、深く献身的な愛が必要なのだということ。

 そして、それらの人々のために、その身をささげるということがどういうことなのかということ。

 そのことを身をもって示した生涯は、人に感動を与えずにはいられない。

 彼女は、穏やかで優しく、慈愛の精神に満ちたシスターである。

 しかし、「死を待つ人の家」「孤児の家」といった施設を創立するなど、非常に行動的な女性でもある。

 さまざまな逆境の中で、それでもなお、彼女がその生き方を貫き通せた理由。

 それは、たとえ、どんな逆境の中でも、神の意志に従っているという確かな信念が彼女の中に力強く存在していたからに違いない。

 許し、そして、与えること。それこそ、私たちが生きていくということの本質である。

 凡人にはもちろん無理なことかもしれないけれど、今からでもそれを目指すことならできるかもしれない。

 マザーテレサに関する本は他にもたくさん出ているようなので、ぜひ詳しく読んでみたいと思っている。

 彼女の100分の1でもいいから、僕もそんな精神を持ちたい。と思った。

マザーテレサ愛の軌跡

マザー・テレサ 愛の軌跡

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「BOOK」データベースより)
18歳で単身インドにわたり、修道女となった一人のアルバニア女性・テレサ。修道院で平穏な日々を送っていたある日、彼女は「もっとも貧しい人々のために尽くせ」という"神の呼びかけ"を聞く…。「死を待つ人の家」「孤児の家」をはじめ、貧しい人々や社会から見捨てられた人々のための施設を世界中に設立し、神の愛をもたらしつづけたマザーの素顔と生涯を描いた名著。未公開資料多数掲載。

内容(「MARC」データベースより)
貧しい人々や社会から見捨てられた人々のための施設を世界中に設立し、神の愛をもたらしつづけたマザーの素顔と生涯を描いた評伝。未公開資料を多数掲載する。95年刊の増補改訂版。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.