「読者ハ読ムナ(笑)」(藤田和日郎)、書評
作者である藤田和日郎はうしおととらやからくりサーカスで知られる有名な漫画家さんで、いわゆる熱い漫画を書く熱い漫画家である。
特にうしおととらは子供のころ読んで全巻買った大好きな漫画の一つだ。
読者ハ読ムナは、藤田和日郎さんによる漫画家の心得を書いた本。
藤田さんのアシスタントは漫画かとしてデビューした人が非常に多く、日頃どんなふうにアシスタントと接しているかを描きながらその理由を探る本でもある。
漫画家になりたい仮想的な新人アシスタントが連載作家としてデビューするまでに藤田さんとうしおととらの面倒を見ていた編集さんがどのように助言いく様子を描く形で物語は進む。
僕は漫画家ではないし、漫画家としての仕事に詳しいわけでもないけれど、うしおととらを作った人は、仕事への姿勢にもそれがにじみ出ている。
それがよくわかる一冊。
|
読者ハ読ムナ(笑)
↑ご購入は、こちらからどうぞ。
藤田和日郎が明かす新人漫画家養成術「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」そして「双亡亭壊すべし」で少年漫画界を熱く走り続ける藤田和日郎。その仕事場からは数多くの漫画家が巣立った。今回、藤田和日郎のアシスタントになった架空の新人漫画家が、連載を勝ち取るまでを描く体裁で、藤田氏が自身の漫画創作術、新人漫画家の心構えやコミュニケーション術を語り下ろしました。藤田和日郎の初代担当者も新人漫画家の担当編集者として登場。【編集担当からのおすすめ情報】新人漫画家が直面する悩みに答えながら、漫画作りのノウハウも伝えていく実用的な漫画創作本です。
|
|
Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。
現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。
|
 |
Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。
豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book
+ Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。
|
|
e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。
古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。
|