焼きそばうえだ さくらももこ
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

「予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」」(ダン・アリエリー)、書評

 予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」は、MITの行動経済学者ダンアリエリーさんの書いた一般向け、行動経済学解説書。

 アンカリングなどの古典的な行動経済学だけでなく,ゼロの効果や人間の不正直さなどといった最近の話題など、

 人間がどのように不合理になるか。をわかりやすく解説している。フリーなどのビジネス書などと絡めるとまた面白い。

 人間は思っている以上に不合理なのだけれど、その不合理さには一定のルールがある。

 後ろには参考文献が載っているので、ただいま原著も読んでいるところ。面白そうな分野である。

  

予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容紹介
《全米ベストセラーの行動経済学入門!》

【Amazon.comのBest Book of 2008「ビジネス・投資」部門で読者の選んだ本のNo.1に輝きました!】

これまでの経済学では、人は合理的に行動するものと考えられてきた。だが、本当にそうだろうか。
本当はおなじ味でも、雰囲気のいいカフェのコーヒーにはファストフード店のコーヒーより高いお金を払っていないだろうか? また、上等の靴下が必要だったのに、一足ぶんおまけされていた安物の靴下を買ってしまったことは? そう、人は不合理な行動をとるものなのだ。
経済行動に大きく影響しているにもかかわらず、これまで無視され誤解されてきた、人の不合理さを研究するのが、行動経済学という新しい分野である。ユニークで愉快な実験によって、人がどのように不合理な行動をとるのかを系統的に予想することが可能になった。「おとり」の選択肢や、価格のプラセボ効果、アンカリングなど、人の理性を惑わす要素を理解するとき、ビジネスや投資、政治の世界でも、驚くほどのチャンスがもたらされるようになったのだ。
行動経済学研究の第一人者がわたしたちを動かすものの正体をおもしろく解説する全米ベストセラー行動経済学入門。

《ノーベル賞受賞者が揃って絶賛!》
内容(「BOOK」データベースより)
行動経済学研究の第一人者がわたしたちを動かすものの正体をおもしろく解説する全米ベストセラー行動経済学入門。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.